神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年11月07日

【意見募集】重度障害者の医療費助成にマイナンバー活用へ!横須賀市条例改正、あなたの声を聞かせてください!

横須賀市では、「横須賀市個人番号の利用に関する条例」の一部改正案について、市民の皆様からの意見を募集しています。

改正の趣旨は、個人番号(マイナンバー)の利用範囲を拡大し、「重度障害者の医療費助成に関する事務」にもマイナンバーを活用できるようにすることです。

募集期間は、令和7年(2025年)11月10日(月曜日)から12月1日(月曜日)までです。

ご意見は、直接持ち込み、郵送、ファクシミリ、電子メールで提出できます。

いただいたご意見は、市の考え方とともに整理し、公表します。

詳細資料は、市役所総務部総務課や市政情報コーナーで確認できるほか、市のウェブサイトからも入手可能です。

この機会に、ぜひご意見をお寄せください。
ユーザー

横須賀市がマイナンバーの利用範囲を広げて、重度障害者の医療費助成にも活用しようとしているんですね。こういう制度の改正って、本当に当事者の方々にとっては大きな影響があるだろうから、ちゃんと意見を聞いてくれるのは良いことだと思います。ただ、マイナンバーの利用拡大には、プライバシーとかセキュリティの面で気になることも正直あるから、どういう仕組みで安全に運用されるのか、ちゃんと説明があると安心できるな、というのが正直な感想です。

なるほど、そういう視点もあるんですね。確かに、制度が変わるとなると、色々な心配事が出てくるのは当然のことだと思います。重度障害者の方々の医療費助成にマイナンバーが活用されることで、手続きがスムーズになったり、よりきめ細やかな支援につながったりすると良いな、と漠然と思っていました。でも、おっしゃるように、個人情報ですから、安全面についてもしっかりとした説明や配慮があると、より多くの方が安心して制度を受け入れられるようになるんでしょうね。

ユーザー