北海道 平取町  公開日: 2025年11月09日

【大学生・大学院生必見】アイヌ文化体験&地域振興を学ぶ!平取町で冬のワークショップ開催!

平取町では、全国の大学生・大学院生を対象とした「大地連携ワークショップ冬inびらとり」の参加者を募集しています。

このワークショップでは、アイヌ文化を体験するだけでなく、アイヌ文化や地域振興策について深く考える機会を提供します。

開催日程は令和8年2月9日(月)から14日(土)までの5泊6日。
募集締切は令和7年12月11日(木)17時00分です。

開催場所は平取町二風谷周辺のイオル文化交流センターほか。
参加対象は大学生・大学院生で、定員は16名です。

参加費用は9,000円(宿泊費、食費込)。
※交通費・航空費は自己負担ですが、半額助成(条件あり)があります。

詳細および申し込みは、配布されているパンフレットまたは申し込みフォーム(https://x.gd/Fap86)にてご確認ください。

お問い合わせは、株式会社平取町アイヌ文化振興公社(電話:01457-2-2152)まで。
ユーザー

このワークショップ、すごく興味深いですね!アイヌ文化を体験できるだけでなく、地域振興についても深く考えられるなんて、学生のうちにこういう機会に触れられるのは貴重だと思います。特に、ただ観光するだけじゃなく、文化や地域について「考える」っていうところが知的好奇心をくすぐられます。北海道の冬の寒さも、きっと良い刺激になるんでしょうね。

なるほど、そういう視点で見ると、また違った魅力が見えてきますね。確かに、ただ見るだけじゃなくて、そこから何かを学び、考えるというプロセスは、学生さんにとってかけがえのない経験になるでしょうね。北海道の冬の厳しさも、きっと参加する皆さんの心に深く刻まれることでしょう。

ユーザー