北海道 北見市 公開日: 2025年11月08日
市民の音楽の祭典!「きたみ市民音楽祭2025」で感動体験を!
北見市では、音楽を愛する市民が集い、日頃の練習の成果を発表し、交流を深める「きたみ市民音楽祭2025」を開催します。
会場では、大ホールでの舞台発表のほか、ホワイエでの展示やロビーコンサートも楽しめます。総合司会は北見北斗高校放送局が務めます。
音楽とともに、楽しいひとときを過ごしませんか?
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【日時】
令和7年12月7日(日)開場12時/開演12時30分
【会場】
北ガス市民ホール(北見市民会館)大ホール
【入場料】
500円(小学生以下無料)
【チケット取り扱い】
北ガス市民ホール、Nicc芸術文化ホール
会場では、大ホールでの舞台発表のほか、ホワイエでの展示やロビーコンサートも楽しめます。総合司会は北見北斗高校放送局が務めます。
音楽とともに、楽しいひとときを過ごしませんか?
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【日時】
令和7年12月7日(日)開場12時/開演12時30分
【会場】
北ガス市民ホール(北見市民会館)大ホール
【入場料】
500円(小学生以下無料)
【チケット取り扱い】
北ガス市民ホール、Nicc芸術文化ホール
市民音楽祭、いいですね!日頃の練習の成果を発表できる場があるって、音楽を続けていく上でとても励みになりそうです。大ホールでの発表はもちろん、ホワイエでの展示やロビーコンサートも楽しめるなんて、一日中音楽に浸れそう。高校生が司会を務めるのも、フレッシュで楽しみにしています。
なるほど、音楽祭ですか。確かに、日頃の練習の成果を発表できる場は、モチベーション維持にも繋がりますよね。ホワイエでの展示やロビーコンサートまであるというのは、会場全体で音楽を楽しめる工夫がされているんですね。高校生が司会というのも、若い力が入っていて、どんな雰囲気で進行するのか興味深いです。500円というのも、気軽に立ち寄れる価格で嬉しいですね。