北海道 千歳市  公開日: 2025年08月13日

アラスカ・アンカレジ市でホームステイ!国際交流プログラム参加者募集

千歳市国際・友好都市交流協会は、令和8年1月5日~12日(5泊8日)、姉妹都市であるアメリカ合衆国アラスカ州アンカレジ市のダイモンド高校への短期派遣事業を実施します。

募集人数は3名で、千歳市在住の高校生等(高等専門学校第3学年まで、専修学校高等課程を含む)が対象です。参加者はダイモンド高校で日本語を学ぶ生徒と交流し、英語でプレゼンテーションを行います。

費用は1人約35万円(航空券補助10万円、保険費用協会負担)で、パスポート取得費用やESTA申請料、お土産代などは自己負担となります。

応募資格は、健康状態が良好で、団体行動ができ、ホームステイへの意欲があり、事前説明会等への参加が可能なことです。英語力は問いません。

応募締め切りは令和7年8月15日(金)17:00必着です。応募書類と面接で選考を行い、9月中旬に結果を通知します。詳細は募集要項(PDF)をご確認ください。

問い合わせは、千歳市役所本庁舎1階13番窓口、千歳国際・友好都市交流協会事務局(0123-24-0482、kokusai@city.chitose.lg.jp)まで(平日9:00~17:00)。
ユーザー

千歳市からアラスカ州アンカレジへの短期派遣事業、魅力的な企画ですね。英語力は問わないとのことですが、現地の高校生と交流し、プレゼンテーションを行うとなると、ある程度の英語力、そして主体的なコミュニケーション能力が求められるのかなと感じます。費用面も自己負担分が考慮必要ですが、貴重な海外体験と異文化交流の機会を考えると、挑戦する価値は十分にあると思います。応募資格も比較的緩やかなので、興味のある高校生にはぜひ応募を検討してもらいたいですね。

そうですね。貴重な体験になるのは間違いありません。費用面は確かに負担になりますが、将来への投資と捉えれば、決して高い金額ではないかもしれません。英語力は問わないとはいえ、コミュニケーション能力や主体性、そして異文化理解への意欲が重要になりますね。選考過程でそういった点も評価されるでしょうから、応募を検討する高校生には、しっかり準備をして臨んでほしいと思います。 素晴らしい機会を掴むためにも、頑張ってほしいですね。

ユーザー