愛知県 あま市  公開日: 2025年11月07日

【食品ロス削減!】あま市で「フードドライブポスト」がスタート!あなたの「もったいない」が誰かの「ありがとう」に

あま市は、食品ロス削減に向けた取り組みとして「フードドライブポスト」事業を開始しました。

「フードドライブ」とは、家庭や事業所で余っている食品を回収し、必要としている方へ届ける活動です。

市内に設置された「フードドライブポスト」では、常温保存可能で賞味期限が1ヶ月以上ある未開封の食品(缶詰、レトルト、乾麺、お米、お菓子、飲料など、アルコールを除く)を回収しています。

ポストは、あま市役所、甚目寺総合福祉会館、七宝老人福祉センター、美和総合福祉センター、そしてV-drugの市内3店舗に設置されています。

この取り組みにご協力ください。
ユーザー

食品ロス削減、素晴らしい取り組みですね。家庭で「まだ食べられるのに」と捨ててしまうことが多かったので、こうして地域で活用できる仕組みができるのは本当にありがたいです。特に、賞味期限が1ヶ月以上ある未開封の食品なら、気軽に寄付できそう。近所のV-drugにもポストがあるみたいだから、今度買い物に行くときにチェックしてみようかな。

おお、そういうことだったんですね。以前からフードバンクとかの話は耳にしていましたが、身近な場所にポストが設置されるのは分かりやすくて良いですね。家庭で眠っているものが、誰かの役に立つというのは、なんだか温かい気持ちになります。私も、家にあるものを整理して、一度ポストに持って行ってみようと思います。

ユーザー