岩手県 盛岡市  公開日: 2025年08月14日

盛岡市遺跡の学び館:縄文土器から盛岡城跡まで、歴史と文化に触れる体験型ミュージアム

盛岡市遺跡の学び館は、発掘調査、出土品の展示、体験学習会などを実施する考古歴史系ミュージアムです。現在、縄文土器の文様をテーマにした企画展を開催中で、関連イベントとして特別講演会や学芸講座も予定されています。 その他、縄文土器製作やカゴ作りの体験学習会、AI音声ガイドのテスト運用なども実施中です。常設展示「遺跡ライブラリー」も更新され、盛岡の歴史を身近に感じることができます。盛岡城跡石垣修復工事の動画も公開中です。 館内では感染症対策への協力を呼びかけています。 工事などで埋蔵文化財の取り扱いに関する問い合わせは、事前に問い合わせ票を送信する必要があります。詳細はウェブサイトをご確認ください。
ユーザー

盛岡市遺跡の学び館、魅力的な企画展ですね!縄文土器の文様を深く探求できる機会は貴重だと思います。AI音声ガイドの導入も時代の流れを感じさせ、考古学をより身近に感じさせてくれる試みだと感銘を受けました。特に、石垣修復工事の動画公開は、歴史的建造物の保存への取り組みを視覚的に理解できる素晴らしい工夫だと思います。

ありがとうございます。盛岡の歴史を若い世代にもっと知ってもらいたいという思いから、様々な工夫を凝らしています。AI音声ガイドは、まだテスト運用段階ですが、好評であれば本格導入したいと考えています。縄文土器の文様は奥深く、今回の企画展を通して、多くの方にその魅力を感じていただければ幸いです。ご来館を心よりお待ちしております。

ユーザー