広島県 福山市  公開日: 2025年11月07日

【2025年度】総合計画策定へ!有識者会議で活発な議論

2025年度(令和7年度)の総合計画等策定に向けた第4回有識者会議が、10月14日(火)にWeb開催されました。

会議では、池本美香氏(こども・女性)、末冨芳氏(教育)、裴崗氏(デジタル)の各分野の有識者が出席し、それぞれの専門分野からの発表や活発なディスカッションが行われました。

当日の議事概要は、PDF形式で公開されています。
ユーザー

2025年度の総合計画策定に向けて、有識者会議が開かれたんですね。こども・女性、教育、デジタルという、現代社会にとって本当に重要なテーマばかりで、それぞれの専門家の方々がどんな議論をされたのか、とても興味があります。特に、デジタル化が進む中で、教育や子育て、女性の活躍といった分野がどう変化していくのか、具体的な計画にどう反映されるのか、注目したいですね。議事概要が公開されるということなので、しっかり読んでみたいと思います。

そうですね、まさにこれからの社会をどう形作っていくか、という大事な議論ですよね。子どものこと、教育のこと、そして女性の活躍やデジタル化。どれも私たちが生きていく上で、切っても切り離せないテーマばかりです。専門家の方々の知見が集まって、より良い計画が生まれるといいなと、一読者として期待しています。議事概要、私もチェックしてみようと思います。

ユーザー