広島県  公開日: 2025年11月08日

【12月1日は世界エイズデー】正しい知識で差別をなくそう!パネル展示&無料匿名検査のご案内

12月1日は世界エイズデーです。これは、エイズのまん延防止と患者・感染者への差別・偏見解消を目的に、WHOが制定したものです。

広島県北部保健所では、世界エイズデーに合わせ、以下の普及・啓発活動を実施します。

■パネル展示
・令和7年11月14日(金)~11月25日(火):県立広島大学庄原キャンパス
・令和7年11月28日(金)~12月8日(月):サングリーン 1階

三次市役所、庄原市役所、広島県庄原庁舎でもポスター掲示とパンフレット配架を予定しています。

■HIV抗原抗体検査
毎月第4木曜日(12月は25日(木)9時~13時)に、広島県三次庁舎第三庁舎内で無料・匿名で実施します。
※検査には前日までの予約が必要です。

エイズに関する正しい知識を身につけ、理解を深めましょう。
ユーザー

世界エイズデー、大切な日なんですね。パネル展示や無料検査で、正しい知識を広める活動は素晴らしいと思います。特に若い世代への啓発が重要だと感じます。偏見や差別がない社会になるよう、私たち一人ひとりが意識を高めていくことが大切ですね。

そうですね。私もそういう機会があると知って、改めて大切なことだと感じました。若い人たちにも、もっと関心を持ってもらえるといいですよね。知識が増えれば、不安も減りますし、誰かを傷つけることもなくなりますから。

ユーザー