福島県 公開日: 2025年11月07日
【南会津】あなたの「もったいない」が誰かの「ありがとう」に!フードドライブ開催
南会津地方では、食品ロス削減と支援を必要とする方々への食料提供を目的とした「フードドライブ」を実施します。
ご家庭で余っている未開封で賞味期限が1ヶ月以上ある常温保存可能な食品(米、保存食品、乾物、飲料、お菓子、調味料)を持ち寄り、社会福祉団体を通じて寄付する活動です。
【実施期間】
令和7年11月12日(水)~11月14日(金)
各日 9:00~12:00、13:00~17:00
【受付場所】
下郷町、只見町、檜枝岐村、南会津町の各公共施設
※受付時に本人確認書類が必要です。
昨年度は45名から224点(403.6kg)の食品が集まり、支援が必要な方々へ届けられました。
皆様のご協力をお待ちしております。
ご家庭で余っている未開封で賞味期限が1ヶ月以上ある常温保存可能な食品(米、保存食品、乾物、飲料、お菓子、調味料)を持ち寄り、社会福祉団体を通じて寄付する活動です。
【実施期間】
令和7年11月12日(水)~11月14日(金)
各日 9:00~12:00、13:00~17:00
【受付場所】
下郷町、只見町、檜枝岐村、南会津町の各公共施設
※受付時に本人確認書類が必要です。
昨年度は45名から224点(403.6kg)の食品が集まり、支援が必要な方々へ届けられました。
皆様のご協力をお待ちしております。
南会津でフードドライブがあるんですね。食品ロス削減と、支援を必要としている方々への食料提供、とても意義のある活動だと思います。家庭で眠っている食品が、誰かの温かい食卓に繋がるなんて、素敵な循環ですよね。私も、自宅にある未開封の食品で協力できるものがないか、探してみようと思います。
お、フードドライブ、いい取り組みですよね。家庭で余ったものが、困っている人に届くっていうのは、やっぱり嬉しいものです。私も、ちょっとしたものでも協力できたらなと思ってます。こういう活動が広がっていくといいですよね。