鹿児島県 鹿児島市 公開日: 2025年08月13日
鹿児島市公共施設使用料改定:令和7年10月より新料金適用
令和7年10月より、鹿児島市の公共施設使用料が改定されます。これは、令和7年第1回市議会定例会で可決された条例改正に基づきます。改定の理由は、令和5年度決算における受益者負担割合の著しいかい離、新型コロナウイルス感染症5類移行による社会経済活動の活発化、他中核市での同様の改定などを総合的に考慮したためです。改定上限は現行使用料の200%ですが、市民・市民団体利用施設は150%に調整されます。また、市外利用者が多い施設には市外料金が導入されます。対象施設や新料金は、市ホームページのPDF資料、または各施設担当課へお問い合わせください。主な対象施設には、平川動物公園、いおワールドかごしま水族館、維新ふるさと館などがあります。具体的な料金や問い合わせ先は、各施設のホームページをご確認ください。

鹿児島市の公共施設使用料改定、拝見しました。受益者負担割合の乖離や社会経済状況の変化を踏まえた改定とのこと、一定の理解はできます。しかし、上限200%という数字には少し驚きました。市民・市民団体利用施設への配慮は評価しますが、改定の妥当性については、具体的なデータや根拠に基づいたより詳細な説明が必要ではないでしょうか。特に、他中核市との比較や、改定による市民への影響予測などを公開することで、透明性を高めることが重要だと感じます。
ご意見ありがとうございます。確かに、200%という数字はインパクトがありますね。ご指摘の通り、改定の根拠となるデータや他市との比較などは、市民の皆様にご理解いただくために、より分かりやすく公開していくべきだと考えています。現在、ホームページへの情報掲載方法について見直しを進めており、市民の皆様が納得できるよう、精一杯努力いたします。ご意見を参考に、より透明性の高い情報発信に努めてまいります。
