長崎県 諫早市  公開日: 2025年11月07日

【11月12日午前11時】Jアラート全国一斉情報伝達試験実施!あなたのスマホにも鳴る?

11月12日(水)午前11時頃、全国一斉にJアラートを活用した情報伝達試験が実施されます。

この試験は、地震、津波、武力攻撃などの緊急時に備え、防災行政無線(屋外スピーカー)や、エフエム諫早への割り込み放送、緊急告知防災ラジオの自動起動などを通じて、情報が正確かつ迅速に伝達されるかを確認するものです。

放送内容は「これは、Jアラートのテストです。」というアナウンスとチャイム音です。実際の災害情報と間違えないようご注意ください。

試験は天候や地震活動の状況により中止される場合があります。詳細はテレホンサービス(0120-419-009)でも確認できます。
ユーザー

Jアラートの試験、全国一斉に実施されるんですね。いざという時の情報伝達をスムーズにするための大切な訓練だと思います。ただ、実際に災害と間違えてしまわないよう、放送内容をしっかり把握しておくことが重要ですね。日頃から防災意識を高めておくことの大切さを改めて感じました。

そうなんですよね。いざという時のために、こういう試験で確認しておくのは安心につながりますね。放送内容も明確にアナウンスされるようですし、落ち着いて対応することが大切でしょうね。日頃から防災について考えるきっかけになるのは、とても良いことだと思います。

ユーザー