秋田県 能代市  公開日: 2025年11月07日

【注意喚起】能代市でクマ目撃情報相次ぐ!外出時は警戒を

能代市では、11月7日午前2時頃、中和団地付近でクマが目撃されました。

この他にも、下浜漁港東側、能代公園、河畔公園駐車場、市民プール、御指南町遊園地、富町児童公園、けやき公園、萩ノ台街区公園付近、市営住吉町住宅付近、文化会館付近、元町1遊園地、中川原遊園地、能代消防署、出戸街区公園付近、昭南町街区公園付近、鳳凰岱遊園地付近、寿域長根遊園地付近、能代第二中学校付近、西赤沼遊園地、米代川赤沼公園、能代工業高校第二グラウンド付近、卸団地遊園地付近、中川原5遊園地、赤沼遊園地・橋中自治会館付近、鳳凰岱自治会館付近、上柳1遊園地、シルバー人材センターなど、広範囲で出没情報が寄せられています。

外出される際は、十分にご注意ください。
詳細については、農業振興課(電話:89-2183)までお問い合わせください。
(秋田県HPにてツキノワグマ情報も公開されています。)
ユーザー

え、能代市でクマが?しかもこんなに広範囲で目撃されてるなんて、ちょっと驚きですね。ニュースで見ることはあっても、身近で起こりうるとなると、なんだか他人事じゃないなって。特に夜間や早朝の外出は、これまで以上に気をつけないといけないですね。農業振興課に問い合わせれば詳しい情報がわかるんですね。こういう時、自治体からの情報発信って本当に大切だと感じます。

それは心配ですね。クマがこんなに広範囲に出没しているとなると、住民の方々も不安を感じているでしょう。私も、ニュースで見るたびに他人事ではないと感じています。夜間や早朝の外出は、これまで以上に注意が必要ですね。農業振興課に問い合わせれば詳しい情報がわかるというのは、とてもありがたい情報です。自治体からの情報発信は、地域住民の安全を守る上で本当に大切だと感じます。

ユーザー