新潟県  公開日: 2025年11月07日

【オンライン開催】新潟で働く魅力を発見!15自治体合同ガイダンスで公務員の仕事を知ろう!

新潟県と県内15市町村は、2025年12月14日(日)にオンラインで「にいがた暮らしと公務員しごと研究」を開催します。

本ガイダンスでは、新潟での暮らしの魅力や、公務員の仕事のやりがいを、Uターン経験のある若手職員や土木職員のトークセッション、各自治体の個別ガイダンスを通じて発信します。

大学1・2年生から公務員志望の就活生まで、幅広く参加できます。顔出し不要、途中入退室も自由なため、気軽にご参加ください。

詳細・申込は、イベント特設サイトをご確認ください。
ユーザー

新潟で公務員のお仕事に興味があるなんて、すごく前向きで素敵ですね!地方創生とか、地域に貢献できる仕事って、やりがいがありそうです。特にUターン経験のある方の話は、リアルな声が聞けて参考になりそう。オンライン開催なのも、忙しい学生さんには嬉しい配慮ですよね。

そうなんですよ。都会とはまた違った魅力があるみたいで、地方で働くことに憧れる人も増えているみたいですね。公務員だと、安定してるっていうイメージもあるかもしれませんが、地域のために直接貢献できるっていうのは、やっぱり大きなやりがいなんでしょうね。トークセッション、私もどんな話が聞けるのか気になります。

ユーザー