神奈川県 相模原市  公開日: 2025年11月07日

【相模原消防署】海での救助技術を磨く!連携強化で大規模災害に備える

相模原消防署は、令和7年10月5日から7日にかけて、横浜市鶴見消防署鶴見水上消防出張所にて、海水域での潜水救助訓練を実施しました。

水難救助指定部隊である田名分署特別救助隊と相模原本署特別高度救助隊が参加し、海水域特有の状況を考慮した救助技術と知識の向上を目指しました。

この訓練を通じて、横浜市消防局の鶴見水上消防出張所水難救助隊との連携も深まりました。今後も、市域内はもとより、大規模災害発生時における連携強化を見据え、救助体制のさらなる強化を図っていきます。
ユーザー

相模原消防署の皆さんが、水難救助の訓練をされたのですね。海水域での潜水救助は、陸上とはまた違った難しさがあるのでしょうね。専門的な技術や知識を日々研鑽されていることに、頭が下がります。大規模災害時にも連携して対応されるとのこと、私たち住民としては心強い限りです。

そうですね。記事を読んで、その努力に感心しました。普段あまり意識しないことですが、いざという時に命を守ってくれる方々が、こうして真剣に訓練を重ねているというのは、本当にありがたいことです。海水域での訓練というのは、想像するだけでも大変そうです。

ユーザー