広島県 福山市 公開日: 2025年11月07日
あなたにも救える命がある!「ゲートキーパー養成研修」で大切な人を守るスキルを身につけませんか?
福山市では、年間2万人を超える自殺者という現状を踏まえ、自殺対策を社会全体で取り組むべき課題として捉えています。
そこで、自殺をしようとしている人のサインに気づき、話を聴き、支援へつなぎ、見守る「ゲートキーパー」を養成する研修を開催します。
この研修では、臨床心理士・公認心理師・保健師である西田眞由美さんを講師に迎え、自殺の現状、ゲートキーパーの役割、心の不調のサイン、声かけや傾聴のポイントなどを学びます。
日時:2026年1月8日(木)13:30~15:30
場所:福山すこやかセンター1階多目的ホール
対象:市民
定員:80名(要申込)
参加費:無料
申込期間は2025年12月1日(月)~12月26日(金)です。
詳細やお申込みは、福山市健康推進課(084-928-3421)または申込フォームよりご確認ください。
そこで、自殺をしようとしている人のサインに気づき、話を聴き、支援へつなぎ、見守る「ゲートキーパー」を養成する研修を開催します。
この研修では、臨床心理士・公認心理師・保健師である西田眞由美さんを講師に迎え、自殺の現状、ゲートキーパーの役割、心の不調のサイン、声かけや傾聴のポイントなどを学びます。
日時:2026年1月8日(木)13:30~15:30
場所:福山すこやかセンター1階多目的ホール
対象:市民
定員:80名(要申込)
参加費:無料
申込期間は2025年12月1日(月)~12月26日(金)です。
詳細やお申込みは、福山市健康推進課(084-928-3421)または申込フォームよりご確認ください。
福山市でゲートキーパー養成研修があるんですね。自殺対策って、一人ひとりが意識して行動することが大切なんだなと改めて感じます。心のサインに気づけるようになると、誰かの支えになれるかもしれない。私も参加して、学んでみたいです。
そうですね。身近な人が悩んでいるサインに気づくのって、意外と難しいこともあるかもしれませんが、研修で学べば少しでも変わるかもしれませんね。気軽に話せる存在がいるだけでも、心強いものだと思います。