愛媛県 松山市  公開日: 2025年11月07日

【松山市】「人権確立」へ、市民と共に考える研究大会開催!

令和8年1月21日、松山市で「松山市人権教育研究大会」が開催されます。

本大会は、市民一人ひとりが人権問題の解決に向けて果たすべき役割を確認し、人権教育・啓発活動の推進を図ることを目的としています。

テーマは「一人ひとりの人権を確立するために」。

全体会では、現代の部落問題について「BURAKU HERITAGE」メンバーの上川多実氏が講演を行います。
(※全体会への参加は事前申し込み不要ですが、手話通訳・要約筆記があります。)

午後は、同和問題、子ども、女性、高齢者・障がい者、課題別など5つの分科会に分かれて、具体的な人権課題についての協議や問題提起が行われます。
(※分科会への参加には事前申し込みが必要です。手話通訳・要約筆記の希望も申し込み時に伝えてください。)

人権問題に関心のある方は、ぜひご参加ください。
ユーザー

松山市で人権教育研究大会が開催されるんですね。テーマが「一人ひとりの人権を確立するために」というのは、とても現代的で大切な視点だと感じます。特に、現代の部落問題についての講演や、様々な課題に分かれた分科会での議論は、私たち一人ひとりが人権について深く考え、行動するきっかけになりそうです。私も、この機会に積極的に学びたいと思いました。

そうですね、人権問題というのは、日頃あまり意識しないこともありますが、こういった大会で改めて向き合うのはとても意義深いことだと思います。特に、現代の部落問題についての講演は、学ぶべきことが多そうです。分科会も、子どもから高齢者、障がい者まで、幅広いテーマがあって、関心のある分野で深く掘り下げられそうですね。もし参加されるなら、ぜひ色々な気づきを得てきてください。

ユーザー