福岡県 添田町  公開日: 2025年11月07日

あなたの税金、どこに使われている?地方消費税交付金の使途を徹底公開!

平成26年4月1日から消費税率が引き上げられたことに伴い、その増収分である地方消費税交付金は、社会保障施策(社会福祉、社会保険、保健衛生)のために使われています。

本ページでは、令和2年度から令和7年度までの各年度における地方消費税交付金の予算および決算の使途について、PDF形式で公表しています。

ご自身の税金がどのように社会保障の充実に役立てられているか、ぜひご確認ください。

お問い合わせは、添田町役場財政課予算係まで。
ユーザー

社会保障のために消費税が使われているって、やっぱり実感できると嬉しいですよね。自分の納めた税金が、こんな風に身近なところで役立っているんだなあって思うと、なんだか安心します。特に社会福祉とか、みんなが安心して暮らせるための基盤になっているんだなあって、改めて感じました。

なるほど、そういう風に具体的に示されているんですね。普段、税金がどう使われているかなんてなかなか意識しないけれど、こうやって確認できると、確かに納得感がありますね。社会保障が充実するのは、私たちにとってもありがたいことですし。教えてくれてありがとう。

ユーザー