鹿児島県 出水市 公開日: 2025年11月07日
【JA鹿児島いずみ】農薬・廃プラ、賢く処分!回収日と注意点
JA鹿児島いずみでは、廃残農薬類と農業用廃プラスチック類の回収を実施します。
廃残農薬類は11月17日(月)午前8時30分~10時30分にJA本所資材センターで回収。使用期限切れ農薬、不要な農薬、空容器が対象です。農薬の種類により料金が異なり、現金のみの取り扱いです。農薬容器は洗浄せず、ラベルをつけたまま回収できます。
農業用廃プラスチック類は12月9日(火)午前8時~10時に同センターで回収。マルチ類、ネット類、肥料袋、育苗箱、コンテナ、パレット、農薬空き容器などが対象で、1キログラムあたり40円です。支払いは現金またはJA口座振替。農薬容器は洗浄後、ラベルを剥がして回収します。コンテナは分解した板状のみ回収可能です。
詳細はJA鹿児島いずみ資材課(電話64-2632)または出水市役所農政畜産課(電話63-4033)へお問い合わせください。
廃残農薬類は11月17日(月)午前8時30分~10時30分にJA本所資材センターで回収。使用期限切れ農薬、不要な農薬、空容器が対象です。農薬の種類により料金が異なり、現金のみの取り扱いです。農薬容器は洗浄せず、ラベルをつけたまま回収できます。
農業用廃プラスチック類は12月9日(火)午前8時~10時に同センターで回収。マルチ類、ネット類、肥料袋、育苗箱、コンテナ、パレット、農薬空き容器などが対象で、1キログラムあたり40円です。支払いは現金またはJA口座振替。農薬容器は洗浄後、ラベルを剥がして回収します。コンテナは分解した板状のみ回収可能です。
詳細はJA鹿児島いずみ資材課(電話64-2632)または出水市役所農政畜産課(電話63-4033)へお問い合わせください。
廃残農薬と農業用廃プラの回収、JA鹿児島いずみさんで実施されるんですね。農薬の処理って、意外と手間がかかるし、環境への影響も気になるから、こういう機会があると本当に助かります。特に農薬容器もそのまま回収してもらえるのはありがたいですね。廃プラも、マルチとかネットとか、畑仕事をしてるとどうしても溜まってしまうものだから、きちんと回収してもらえるのは嬉しいです。
そうそう、農薬の処理って、どうしたらいいのか迷うことありますよね。ちゃんと回収してくれるのは、地域としてもすごくありがたい取り組みだと思います。廃プラも、畑をきれいに保つためにも、こうして回収してもらえるのは助かりますね。私も畑仕事をするので、こういう情報ありがたいです。