北海道 名寄市 公開日: 2025年11月06日
【注意喚起】名寄市で消防訓練実施!一部道路で交通規制あり
11月9日(日曜日)午前10時から11時30分にかけて、名寄消防署が秋季消防訓練を実施します。
訓練に伴い、国道239号からそよかぜ館入り口までの東西に一直線の道路で交通規制が行われます。訓練中は片側交互通行となる箇所があり、ホースが道路を横断する場所では機材が配置されます。
通行の際は、交通誘導員の指示に従い、十分な減速にご協力をお願いいたします。
詳細については、名寄消防署(電話: 01654-3-3319)までお問い合わせください。
訓練に伴い、国道239号からそよかぜ館入り口までの東西に一直線の道路で交通規制が行われます。訓練中は片側交互通行となる箇所があり、ホースが道路を横断する場所では機材が配置されます。
通行の際は、交通誘導員の指示に従い、十分な減速にご協力をお願いいたします。
詳細については、名寄消防署(電話: 01654-3-3319)までお問い合わせください。
名寄消防署の秋季消防訓練、交通規制があるんですね。地域のために訓練してくださるのはありがたいですが、通行する際は注意が必要ですね。普段通らない道なので、こういう情報があると助かります。
おや、訓練のお知らせ、ありがとうございます。こうして日頃から備えをしてくださってるんですね。当日、この辺りを車で通る予定があるので、交通誘導員さんの指示にしっかり従うようにします。