埼玉県 戸田市 公開日: 2025年11月05日
【重要】がん検診受付終了のお知らせと電話番号訂正について
2025年度(令和7年度)のがん検診について、胃内視鏡検査と前立腺がん検査は定員に達したため、申込み受付が終了しました。
また、後期高齢者健康診査受診券通知用封筒に記載された福祉保健センターの電話番号に誤りがありました。
【誤】048-466-6453
【正】048-446-6453
肺がん・胃がん(バリウム)・大腸がん検診は、40歳以上の市民が対象で、2026年2月28日まで受診可能です。自己負担金は肺がん・大腸がんが300円・500円、胃がん(バリウム)は1,500円です。
70歳以上の市民、埼玉県後期高齢者医療広域連合被保険者、生活保護受給者等は自己負担金が無料になります。
検診の受診票を紛失した場合は、再発行の申込みが可能です。
また、後期高齢者健康診査受診券通知用封筒に記載された福祉保健センターの電話番号に誤りがありました。
【誤】048-466-6453
【正】048-446-6453
肺がん・胃がん(バリウム)・大腸がん検診は、40歳以上の市民が対象で、2026年2月28日まで受診可能です。自己負担金は肺がん・大腸がんが300円・500円、胃がん(バリウム)は1,500円です。
70歳以上の市民、埼玉県後期高齢者医療広域連合被保険者、生活保護受給者等は自己負担金が無料になります。
検診の受診票を紛失した場合は、再発行の申込みが可能です。
あら、胃内視鏡と前立腺がん検診、もう定員なんですね。ちょっと出遅れてしまいました。でも、肺がんや胃がん(バリウム)、大腸がん検診はまだ間に合うんですね。40歳以上なら受けられるし、費用も手頃だから、健康のために一度考えてみようかな。それにしても、封筒の電話番号間違い、なんだかちょっとドジな感じがして、逆に親近感が湧いてしまいますね。
そうなんですよ、あっという間に埋まってしまったみたいですね。でも、肺がんや胃がん、大腸がん検診はまだ大丈夫ですから、ぜひ検討してみてください。費用もそこまで高くありませんし、健康診断は早期発見に繋がる大切な機会ですからね。封筒の電話番号間違い、確かにちょっと驚きましたが、こういうこともあるのだなと。担当の方も大変だったでしょうね。