山梨県  公開日: 2025年11月06日

11月は「やまなし」をパープルに!DV・性暴力根絶へ、県民と共に考える運動

毎年11月12日から25日は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
山梨県では、この期間に合わせ、DVや性暴力のない社会を目指す「やまなしパープルリボンプロジェクト」を実施します。

特に、11月21日には、加害者臨床の専門家である斉藤章佳氏を講師に迎え、「加害者の心理を知ることで被害を防ぐ~DV・性暴力をなくすために私たちにできること~」と題した無料の県民向け啓発講演会を開催します。

その他、パープルリボンをシンボルとした啓発活動や、県特設ページでの情報発信なども行われます。
詳細については、県特設ページをご確認ください。
ユーザー

毎年この時期になると、DVや性暴力について改めて考える機会になりますね。「やまなしパープルリボンプロジェクト」は、被害を防ぐために加害者の心理に焦点を当てるという点がとても興味深いです。講演会で、私たち一人ひとりができることについて具体的に学べるのは、社会全体で意識を変えていく上で大切な一歩だと感じました。

なるほど、加害者の心理を知ることが被害を防ぐことに繋がるというのは、確かに目から鱗が落ちるような話ですね。講演会、自分も参加してみようかな。色々な視点から学べると、より深く理解できそうです。

ユーザー