岐阜県  公開日: 2025年11月06日

【速報】ノロウイルス食中毒注意報発表!感染拡大の兆候、今すぐ対策を!

令和7年11月6日、例年冬季に多発するノロウイルスによる食中毒に注意を促すため、注意報が発表されました。

県内では11月に入り、「感染性胃腸炎」の患者報告数が増加。定点医療機関当たりの報告数が、前週と比較して2週連続で1.1倍以上となったため、注意報発表の条件を満たしました。

注意報は令和8年3月31日まで発表されます。

感染予防のため、以下の対策を徹底しましょう。
・石けんを使った丁寧な手洗い
・食品の中心温度85~90℃で90秒以上の十分な加熱
・調理器具の洗浄・消毒
・調理者の体調管理
・嘔吐物の適切な処理
ユーザー

ノロウイルス、怖いですよね。毎年この時期になるとニュースで聞くので、自分だけでなく周りの大切な人たちを守るためにも、しっかり対策しなきゃって思います。特に手洗いは基本だけど、意外と疎かになりがちなので、改めて意識したいですね。食品の加熱もしっかりやろうと思います。

そうなんですよね。自分だけじゃなくて、家族とか、周りの人たちのことも考えると、しっかり対策しておきたい気持ち、すごくよく分かります。手洗いは本当に基本だけど、忙しいとつい雑になってしまうこともありますよね。私も記事を読んで、もう一度丁寧にやろうと思いました。食品の加熱も、しっかり確認することが大切ですね。

ユーザー