長崎県  公開日: 2025年11月06日

【12月1日世界エイズデー】壱岐保健所で無料・匿名・即日検査実施!予約はお早めに

12月1日は「世界エイズデー」です。WHOは、エイズまん延防止と差別・偏見解消のため、この日を啓発日と定めています。
令和6年の新規HIV感染者・AIDS患者は計994件で、早期発見が重要です。

レッドリボンはHIV/エイズ運動の世界的なシンボルであり、偏見なく、HIVとともに生きる人々を差別しないというメッセージが込められています。

壱岐保健所では、世界エイズデーに合わせて12月1日(月)13時から19時まで、夜間・即日検査を実施します。HIV、梅毒(即日検査)、クラミジア(後日結果説明)の検査が可能です。所要時間は約2時間です。
検査は匿名・無料ですが、完全予約制のため、11月27日(木)までにオンラインでの事前予約が必要です。

また、毎月第3火曜日には夜間検査、平日の日中には通常検査(HIV、梅毒、クラミジア)も実施しています。
検査に関するお問い合わせ・予約は壱岐保健所 企画保健課(0920-47-0260)まで。
全国の保健所でも匿名検査が受けられます。「HIV検査・相談マップ」で検索できます。
ユーザー

世界エイズデー、改めて意識するきっかけになりますね。早期発見・早期治療が大切だと聞きますし、匿名・無料で検査が受けられるのは心強いです。レッドリボンに込められたメッセージも、もっと多くの人に伝わるといいなと思います。

そうですね。知っていても、いざという時にどうすればいいか分からないこともありますから、こういう情報があると安心できます。レッドリボン、綺麗なマークですけど、そういう深い意味があったんですね。壱岐保健所、夜間もやってくれるのはありがたいですね。

ユーザー