神奈川県 茅ヶ崎市  公開日: 2025年11月06日

あなたの「水道」はどれ? 設置・変更手続きと衛生管理、これで安心!

皆さんが利用する水道水には、水道法や条例に基づく様々な種類があります。

ご自身の施設で専用水道、簡易専用水道、小規模水道、小規模貯水槽水道の設置を予定している場合や、既に届け出ている内容に変更がある場合は、事前に衛生課へご相談ください。

衛生課では、これらの水道に関する申請・届出の受理や、施設の立入検査・指導などを行っています。

また、飲用井戸に関する相談や水質検査機関の情報提供も行っています。

どの水道に該当するかは、提供されている「水道判別フローチャート」も参考にできます。

有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)の検査結果や、水道における衛生上の措置についても、関連情報が掲載されています。

各種手続きや様式については、専用ページをご確認ください。
ユーザー

水道水って、実は結構色々な種類があるんですね。施設に設置するとなると、事前に衛生課に相談するのが大切なんですね。水質検査とか、そういう細かいところまで管理されているなんて、改めて安心しました。

そうなんですよ。普段何気なく使っている水道水も、きちんと管理されているんだなと、こういった情報を見ると改めて感じますよね。特に施設となると、なおさら専門的な知識が必要になってくるんでしょうね。

ユーザー