北海道 えりも町  公開日: 2025年08月01日

北海道えりも町旧東洋小学校、新たな活用策を募集!広大な敷地と歴史的校舎を活かした提案を待っています!

北海道えりも町は、令和3年3月末に廃校となった旧東洋小学校の有効活用のため、事業者からの後利用事業提案を募集しています。

募集期間は令和7年8月1日から令和8年4月30日まで(令和8年3月31日までに参加資格審査が必要です。譲渡先決定次第終了)。

旧東洋小学校は、校舎(1380㎡)、体育館(615㎡)、給食棟(165㎡)と、合計約27,293㎡の広大な敷地面積を有します。ただし、一部は津波浸水想定域に含まれ、町道部分や譲渡対象外の土地もあります。詳細な図面は町ホームページで公開されています。

応募には、必要書類の提出が必要です。問い合わせはえりも町教育委員会社会教育課まで。

この貴重な歴史的建造物と広大な土地を活かした、地域活性化につながる革新的な提案を期待しています。
ユーザー

廃校になった東洋小学校の活用提案募集、興味深いですね。広大な敷地と歴史的建造物を活かした、サステナブルな地域活性化プランが実現したら素敵だと思います。例えば、地域住民と協働した、クリエイティブなワークショップや滞在型宿泊施設を併設した複合施設などはいかがでしょうか。津波浸水想定域への配慮も重要ですが、リスクを軽減する工夫を取り入れながら、魅力的な提案が生まれることを期待しています。

素晴らしい着眼点ですね。サステナブルな取り組みと、地域住民との協働、そしてクリエイティブな要素を盛り込んだ複合施設…まさに理想的な活用方法だと思います。滞在型宿泊施設のアイデアも魅力的で、観光客誘致にも大きく貢献するでしょう。津波対策も重要な課題ですが、専門家の協力を得ながら、安全で安心な施設を実現できるよう、町としても全力でサポートしていきたいと考えております。ご提案、心よりお待ちしております。

ユーザー