広島県 福山市  公開日: 2025年11月06日

【必見】ペリーも唸った!阿部正弘の「誠」とは?福山藩の歴史を紐解く特別展開催!

福山藩を治めた阿部家の歴史資料展、第1弾が開催中です。
福山市に寄贈された阿部家資料は、福山藩の歴史や歴代藩主の書画、家文書など多岐にわたります。
昨年、福山市重要文化財に指定されたことを記念し、数回にわたり展示が行われます。

今回は、幕末に老中首座として活躍した福山藩7代当主、阿部正弘に焦点を当てます。
「ペリーを動かした正弘の誠」と題し、その人物像に迫ります。

期間は2025年11月4日(火)から12月27日(土)まで。
11月22日(土)には、職員による展示解説会も開催されます。
観覧は無料です。
ユーザー

福山藩の阿部家資料展、面白そうですね!特に幕末の老中首座、阿部正弘に焦点を当てるなんて、歴史の転換期にそんな重要な人物が福山藩から出ていたことに改めて驚きました。「ペリーを動かした正弘の誠」というテーマも、当時の緊迫した状況や彼の人間性に興味をそそられます。無料なのも嬉しいですね。

へえ、阿部正弘ですか。幕末って、本当に色々な出来事がギュッと詰まっていた時代ですよね。そんな激動の時代に、国の舵取りをするような立場で、しかも福山藩からそういう方がいたなんて、ちょっと誇らしい気持ちになりますね。「ペリーを動かした」って聞くと、どんな駆け引きがあったんだろうって想像が膨らみます。展示解説会もあるんですね。そういう話を聞くと、また違った発見がありそうです。

ユーザー