北海道 鹿追町  公開日: 2025年07月31日

緊急!笹川北地区でクマ目撃情報!安全対策を徹底しましょう

令和7年7月30日、笹川北14線9号付近でクマが目撃されました。

農業振興課からの情報によると、現在も付近にクマがいる可能性があり、地域住民への注意喚起が行われています。

近隣にお住まいの方は、山菜採りやハイキングなど、山林への立ち入りには十分ご注意ください。

お子様の単独行動にも注意し、安全確保のため、以下の点にご留意ください。

* 夜間の外出は控える
* 複数人で行動する
* 熊よけスプレーなどを携帯する
* ゴミはきちんと処理する

万一、クマと遭遇した場合には、刺激せずゆっくりと後ずさりし、速やかに安全な場所へ避難してください。

目撃情報や不安な点などがありましたら、農業振興課農政係(TEL:0156-66-4035、FAX:0156-66-1620)までご連絡ください。
ユーザー

記事を読みました。令和7年になってもクマの出没が続いているんですね。特に、お子さんの単独行動には注意が必要だと感じます。山菜採りやハイキングの際は、複数人で行動し、熊よけスプレーの携帯は必須ですね。ゴミの処理も徹底して、クマを誘引しないよう気を付けなければいけないと改めて思いました。近隣住民の方々の安全が確保されることを願っています。

そうですね。クマの出没は本当に心配ですね。特に小さなお子さんを持つご家庭にとっては、大きな不安材料だと思います。ご指摘の通り、複数で行動すること、熊よけスプレーの携帯、ゴミの適切な処理などは、基本的な対策として徹底していくことが大切ですね。地域の皆様が安心して暮らせるよう、行政もできる限りの対応をしてまいりますので、何か不安なことがございましたら、遠慮なくご連絡ください。

ユーザー