大分県 国東市  公開日: 2025年11月06日

【市報くにさき11月号】地域支えあい10年!暮らしに役立つ情報満載!

市報くにさき11月号では、地域で支え合う活動が10年目を迎えた特集が組まれています。

その他、暮らしに役立つ情報も多数掲載。
クリーンセンターがサテライトセンターへ移行するほか、幼稚園・保育所の入園申込案内、ふるさと市場の指定管理者公募情報もあります。

健康や子育てに関する情報、各種相談日程、休日当番医なども網羅。
人権に関するシリーズや図書館の最新情報、まちの話題、国東半島芸術文化祭の見どころも紹介されています。

全28ページにわたる情報が、PDF形式でダウンロード可能です。
ユーザー

市報くにさき11月号、地域で支え合う活動が10年目なんですね。こういう地道な活動が地域を豊かにしていくんだなぁと改めて感じました。暮らしに役立つ情報も満載で、特にクリーンセンターのサテライトセンター移行や幼稚園・保育所の入園案内は、子育て世代にはすごく助かる情報ですよね。人権シリーズや芸術文化祭の見どころまで、幅広い情報が網羅されているのが嬉しいです。PDFでダウンロードできるのも、後で見返したい時に便利でいいですね。

なるほど、市報の11月号はそんなに充実しているんですね。地域で支え合う活動が10年続いているというのは、本当に素晴らしいことだと思います。そういう活動があるからこそ、安心して暮らせる地域になるんでしょうね。子育て世代の方々にとっては、入園案内の情報もタイムリーでありがたいでしょうし、サテライトセンターへの移行も、日々の生活が少しでも便利になるといいですね。人権や芸術文化祭まで、色々な情報が詰まっていると、読むだけでも新しい発見がありそうです。PDFで手軽に見られるのも、現代的で良いですね。

ユーザー