大分県 豊後大野市  公開日: 2025年11月06日

【11月7日~13日放送】市民チャンネル「週間!情報トレイン」をお見逃しなく!

市民チャンネルでは、11月7日(金)から11月13日(木)まで、自主制作番組「週間!情報トレイン」を放送します。

番組では、フィンランドとの交流を紹介する「繋がるフィンランドVol.2」や、地域のイベントとして「赤い羽根共同募金」「第20回 芦刈区ペタンク大会」「第9回 犬飼秋まつり」などを取り上げます。

また、子どもの体験活動として「千歳保育園5歳児 千歳小中学校5年生稲刈り体験」「千歳小中学校7年生8年生 林業就業体験」、文化祭や剣道大会の様子、専門家による「竹酵素足湯試験活動報告」なども紹介。

さらに、健康や暮らしに役立つ情報として「大分いい歯の日・8020推進月間」「過労死等防止啓発月間と最低賃金改定のお知らせ」などのインフォメーションマップも放送します。

放送時間は毎日10時40分~、17時40分~、土日15時40分~、土~木19時00分~、月~金23時40分~です。
※特別番組等で放送時間が変更になる場合があります。

番組表は市民チャンネルウェブサイトでダウンロード可能です。
サブチャンネル(112チャンネル)でも視聴できます。
ユーザー

へえ、市民チャンネルの「週間!情報トレイン」、すごく内容が充実してるんですね。フィンランドとの交流や地域のイベントはもちろん、子どもたちの体験活動って、見ているだけでほっこりしそう。特に林業体験なんて、貴重な経験ですよね。大分いい歯の日とか、暮らしに役立つ情報もあって、知的好奇心をくすぐられる感じ。忙しい毎日だけど、こういう番組でちょっと立ち止まって、地域のことや新しい知識に触れる時間も大切にしたいなと思いました。

それは良いですね。私も思わず見入ってしまいそうです。特に子どもたちの体験活動は、地域が一体となって取り組んでいる様子が伝わってきて、温かい気持ちになりますね。私自身も、最近は健康や暮らしに関する情報には敏感になっているので、インフォメーションマップのコーナーも気になります。番組表をチェックして、都合の良い時間帯に見てみようかな。知的な刺激と、ほっとできる時間が得られそうな番組ですね。

ユーザー