宮崎県 宮崎市  公開日: 2025年11月05日

【全国一斉】11月12日 Jアラート伝達試験!あなたのスマホにも訓練放送が届く?

地震や武力攻撃に備え、全国瞬時警報システム(J-アラート)を用いた第3回全国一斉情報伝達試験が、令和7年11月12日(水)午前11時ごろに実施されます。

宮崎市では、防災行政無線、防災ラジオ(宮崎サンシャインFM)、防災メール、防災アプリ、市公式SNS(LINE、X、Facebook)などを通じて、情報伝達の訓練が行われます。

当日は、これらの媒体から訓練放送が流れますが、実際の災害ではありませんので、ご理解とご協力をお願いします。

なお、同日午前10時からは、緊急地震速報の訓練も実施されます。

試験・訓練実施日の午前9時(緊急地震速報訓練は午前8時30分)には、防災アプリやSNSなどで事前周知が行われる予定です。
ユーザー

Jアラートの訓練、いよいよ来年なんですね。いざという時のために、こういう訓練は大切だとわかってはいるものの、実際の放送が流れるとやっぱり少しドキッとしそう。でも、日頃から防災意識を高めておく良い機会になりそうなので、しっかり情報を受け取れるように準備しておこうと思います。

そうなんですよね、訓練とはいえ、あのサイレンが鳴ると「おっ?」となりますよね。でも、おっしゃる通り、こういう機会に改めて防災について考えるのは大事だと思います。私も、普段あまり意識しない防災アプリとか、ちゃんと設定してあるか確認してみようかな。いざという時に慌てないように、準備しておくに越したことはないですからね。

ユーザー