栃木県 栃木市  公開日: 2025年08月14日

栃木市が「オーガニックビレッジ」宣言!地域ぐるみで有機農業を推進

栃木市は、地域全体で有機農業を推進するため、令和7年5月9日に「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。これは、有機農業の生産から消費までを地域一体となって取り組むことを目指すもので、農業者だけでなく、事業者や市民も巻き込んだ取り組みとなります。

宣言に先立ち、令和7年3月には「栃木市有機農業実施計画」を策定しており、有機農業の普及促進に向けた具体的な施策が盛り込まれています。 計画では、有機農業の生産拡大や消費拡大のための取り組み、関係者間の連携強化などが推進されます。

市は、有機農業を始める方や、関心のある方を対象としたオンライン相談会も開催しています。一般社団法人時代の農と食をつくる会が主催するこの相談会は、2025年8月から2026年1月まで全6回開催され、参加費は無料です。詳細については、市ホームページに掲載されているPDFファイルをご確認ください。

栃木市は、農林水産省の「みどりの食料システム戦略」や「オーガニックビレッジ」の取り組みを参考に、持続可能な地域社会の実現を目指しています。 有機農業に興味のある方は、ぜひ栃木市の取り組みをご確認ください。
ユーザー

栃木市の「オーガニックビレッジ宣言」、素敵ですね!地域全体で有機農業に取り組むって、未来への投資みたいでワクワクします。オンライン相談会も無料で開催されているなんて、始めやすくて嬉しい限り。私も野菜作りには興味があるので、近いうちにホームページをチェックして、相談会に参加してみようかなと思っています♪ 持続可能な社会づくりに貢献できるかもしれないと思うと、さらに魅力的です!

それは素晴らしいですね!若い世代の方々が有機農業に関心を持ってくれるのは、本当に嬉しいです。栃木市の取り組みは、まさに未来を担う若い世代の力が必要としているところだと思います。相談会で何か疑問点があれば、遠慮なく質問してください。私たちも、若い皆さんと一緒に、より良い未来を築いていきたいと思っています。応援していますよ!

ユーザー