長崎県  公開日: 2025年11月06日

【長崎県】11月開催!キャリア支援、SDGs、やきものラリーまで、あなたのためのイベント情報満載!

長崎県から、11月開催の注目のイベント情報をお届けします。

まず、県職員(医師)の募集があります。保健所等医師、精神保健指定医の資格を持つ方を各1名募集。応募締切は令和8年2月27日(金)必着です。

キャリアプランを考える「ジョブ・カード活用セミナー」は11月16日(日)にミライon図書館で開催(要事前申込)。また、11月はケアラー支援月間として「長崎県ケアラー支援シンポジウム2025」が11月15日(土)に県庁で開催されます(要事前申込)。

「#長崎みんなのSDGs」インスタグラム投稿キャンペーンでは、SDGsに関する取り組みを投稿すると抽選で特産品が当たります。応募締切は11月25日(火)。

交通事故の相談会は11月13日(木)と18日(火)に巡回実施(要事前予約)。

日本遺産「肥前やきもの圏」では、デジタルポイントラリーが実施中。豪華賞品が当たるチャンスです。実施期間は令和8年1月13日(火)まで。

麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動も実施。薬物乱用のない社会を目指しましょう。

骨髄ドナー登録説明員養成研修会は11月20日(木)と26日(水)に開催(無料、要事前申込)。

各イベントの詳細や申込方法については、長崎県広報課までお問い合わせください。
ユーザー

長崎県で11月に開催されるイベント、どれも興味深いですね。特にキャリアプランを考えるセミナーや、ケアラー支援のシンポジウムは、社会的な課題にも触れられていて知的な刺激を受けそうです。SDGsのインスタグラムキャンペーンも、楽しみながら社会貢献できるのが良いですね。

長崎のイベント情報、ありがとうございます。キャリアプランのセミナーやケアラー支援のシンポジウム、確かに社会について考える良い機会になりそうですね。SDGsのキャンペーンも、気軽に参加できて特産品が当たるのは魅力的です。私も何か応募してみようかな。

ユーザー