千葉県 習志野市  公開日: 2025年11月06日

【令和8年度】習志野市 4歳児向け園児募集状況まとめ|入園願受理者数発表!

令和8年度(2026年度)の習志野市立幼稚園・こども園の4歳児の園児募集に関する、11月5日現在の応募者数と11月10日現在の入園願受理者数の集計結果が更新されました。

募集人員の合計は509名(うち短時間児91名)ですが、11月10日現在、入園願受理者数は合計12名となっています。

各園の募集人員、令和7年7月末在籍数、11月5日現在の応募者数、11月10日現在の入園願受理者数は以下の通りです。

* 谷津幼稚園:募集105名、受理1名
* 津田沼幼稚園:募集105名、受理0名
* 向山こども園(短時間児):募集11名(在籍19名)、受理1名
* 藤崎こども園(短時間児):募集23名(在籍7名)、受理1名
* 屋敷幼稚園:募集105名、受理3名
* 大久保こども園(短時間児):募集21名(在籍9名)、受理1名
* 杉の子こども園(短時間児):募集36名(在籍19名)、受理1名
* 東習志野こども園(短時間児):募集46名(在籍14名)、受理0名
* 新習志野こども園(短時間児):募集11名(在籍9名)、受理0名
* 袖ケ浦こども園(短時間児):募集46名(在籍14名)、受理0名

詳細については、こども保育課(電話:047-453-5511)までお問い合わせください。
ユーザー

習志野市の来年度の幼稚園・こども園の募集状況、拝見しました。現時点での願書受理者数が募集人員に対してかなり少ないのは、多くの方がまだ検討中ということでしょうか。それとも、もしかしたら、新制度への移行や、私立園の選択肢なども影響しているのかもしれませんね。情報公開が早いのはありがたいですが、保護者の方々にとっては、これからが本格的な検討時期なのかもしれません。

なるほど、そういう見方もできますね。確かに、まだ余裕があるように見えますから、これからじっくり考えられる方も多いのでしょう。新制度のこともありますし、色々な選択肢がある中で、それぞれの家庭に合った園を見つけるのは、なかなか大変な作業ですよね。子どもの成長にとって大切な場所ですから、納得いくまで検討してほしいなと思います。

ユーザー