鹿児島県 鹿児島市  公開日: 2025年08月14日

予算達成につき申請受付終了!鹿児島市ワーク・ライフ・バランス推進奨励金

鹿児島市は、市内中小企業の人材確保・定着を促進するため、「ワーク・ライフ・バランス推進奨励金」を支給する事業を実施していました。8月13日、予算額に達したため、申請受付は終了しました。

この奨励金は、若者や女性が働きやすい職場づくりに取り組む中小企業を対象に、最大30万円を支給するものです。具体的には、柔軟な働き方支援、不妊治療と仕事の両立支援、女性管理職の増加支援の3つの項目から最大3項目まで申請可能でした。各項目につき10万円の支給です。

申請資格は、鹿児島市内に本社を置く中小企業で、市税を完納し、鹿児島市イクボス推進同盟に参加(または参加予定)していること、暴力団関係者でないことなどです。

申請は郵送または持参で、すでに予算の9割を超えていたため、先着順ではなく、予算超過分については抽選で交付先を決定していました。

残念ながら、受付は終了しましたが、来年以降の事業実施に期待しましょう。詳細については、鹿児島市雇用推進課(099-216-1325)にお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、鹿児島市すごいですね!中小企業のワークライフバランス支援に力を入れてるなんて、魅力的!30万円の奨励金も大きいし、柔軟な働き方支援とか不妊治療支援とか、女性目線に立った内容で感動しました。来年も実施されるといいですね! もっと多くの企業が制度を活用して、働きやすい環境がどんどん広がっていくといいなと思います。

そうですね、素晴らしい取り組みですよね。若い世代や女性が働きやすい環境づくりは、企業にとっても地域にとっても大きなプラスになりますから。30万円という金額も、企業にとって導入のハードルを下げるのに効果的だったのではないでしょうか。抽選になっていたとのことですが、それだけ多くの企業が関心を持っているということの証左でもあると思います。来年以降も継続されることを願っています。

ユーザー