北海道 小樽市  公開日: 2021年11月02日

【小樽市】税への理解を深めよう!11月は「税を考える週間」イベント目白押し!

11月11日(火)から17日(月)にかけて、小樽市では「税を考える週間」が実施されます。
この期間、小樽市、小樽税務署などが協力し、税の意義や役割について理解を深めるための様々なイベントが開催されます。

長崎屋小樽店では、小・中学生・高校生を対象とした税に関する絵はがき・ポスター・作文展が展示されます。
また、税理士による無料税相談や、小樽市職員による市税相談も行われます。

ニュー三幸本店では、小樽税務署長による特別講演会や、中学生・高校生の税の作文表彰式・朗読会が開催。
小樽経済センターでは、ブルーリターンA講習会が実施されます。

これらのイベントは入場無料のものも多く、税について学ぶ良い機会となるでしょう。
詳細は小樽市財政部市民税課までお問い合わせください。
ユーザー

小樽で「税を考える週間」が開催されるんですね。税って身近なようで、改めてその大切さや役割を深く考える機会って、意外と少ないかもしれません。特に若い世代が、絵はがきや作文を通して税に触れるのは、とても良いきっかけになりそう。税理士さんや市職員の方に直接相談できるのも、敷居が低くてありがたいですね。

そうなんですよ。税金って、毎日の生活を支えてくれている大切なものなのに、普段はあまり意識しないことが多いですよね。子供たちが描いた絵や書いた作文を見ると、どんな風に税を捉えているのか、興味深いですね。無料相談も、気軽に立ち寄って話を聞けるのが良いところだと思います。

ユーザー