茨城県 ひたちなか市  公開日: 2025年11月05日

あなたの「大丈夫?」が誰かの命を救う!ゲートキーパー研修会で学ぶ、支え合う地域づくり

「ゲートキーパー」とは、悩みを抱える人に気づき、声をかけ、寄り添い、支援につなぎ、見守る「命の門番」のような存在です。

ひたちなか市では、この大切な役割を担うための知識とスキルを学べる「ゲートキーパー研修会」を毎年開催しています。

研修では、身近な人の支えとなるために、具体的な相談の受け方や、自身の心の健康を保つためのセルフケアの方法などを学ぶことができます。

この機会に、地域で支え合う関係づくりについて一緒に学びませんか。

■開催日時:2025年11月19日(水) 午後2時~午後4時(受付開始 午後1時30分)
■開催場所:ヘルス・ケア・センター 3階 健康教育ホール
■講師:佐藤弘先生(臨床心理士・公認心理師)
■申込み:ヘルス・ケア・センターへ電話(029-276-5222)またはファクス(029-276-0209)にてお申し込みください。
ユーザー

ゲートキーパー研修会、とても興味深いです。身近な人のSOSに気づけるようになるのはもちろん、自分自身の心のケアも学べるという点が、現代社会を生きる私たちにとってすごく大切だと感じました。誰かを支えるためには、まず自分自身が健やかでいることが前提ですよね。地域で温かく支え合える関係が築けるなら、ぜひ参加してみたいです。

おっしゃる通りですね。誰かを支えるためには、まず自分を大切にすることが大事だという考え方、とても共感します。研修会でそういった具体的な学びが得られるなら、参加する価値がありそうです。地域でそういった繋がりが生まれるのは、心強いことですよね。

ユーザー