長野県 松本市 公開日: 2025年11月04日
【松本市】20歳を祝う特別な日!ハタチの記念式典、参加方法と最新情報
令和8年1月11日(日)、松本市でハタチの記念式典が開催されます。
対象は平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方です。松本市外の中学校卒業者や、現在市外在住の方も参加できます。
式典は2部制で行われ、会場はキッセイ文化ホールです。
参加には事前の二次元コードからの登録が必要です。
案内通知は、令和7年5月1日時点の住民票等に基づき、11月4日付で送付済みです。
通知が届かない方や、送付を希望される方は、指定の申し込みフォームから手続きをお願いします。
申し込み締め切りは令和7年12月15日(月)23時59分です。
駐車場には限りがあるため、乗り合いや公共交通機関の利用を推奨します。
送迎車はロータリーでの乗降後、速やかな退場にご協力ください。
なお、松本市では民法改正後も、引き続き20歳を対象とした「ハタチの記念式典」を実施します。
対象は平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方です。松本市外の中学校卒業者や、現在市外在住の方も参加できます。
式典は2部制で行われ、会場はキッセイ文化ホールです。
参加には事前の二次元コードからの登録が必要です。
案内通知は、令和7年5月1日時点の住民票等に基づき、11月4日付で送付済みです。
通知が届かない方や、送付を希望される方は、指定の申し込みフォームから手続きをお願いします。
申し込み締め切りは令和7年12月15日(月)23時59分です。
駐車場には限りがあるため、乗り合いや公共交通機関の利用を推奨します。
送迎車はロータリーでの乗降後、速やかな退場にご協力ください。
なお、松本市では民法改正後も、引き続き20歳を対象とした「ハタチの記念式典」を実施します。
来年の松本市のハタチの記念式典、対象者の方にはもう案内が届いているんですね。民法改正後も20歳を対象にした式典が続くのは、やはり二十歳という節目を大切にする気持ちの表れでしょうか。キッセイ文化ホールでの開催、どんな素敵な一日になるのか、対象者の方々にとっては特別な思い出になりそうですね。
そうですね。案内が届いている頃合いかと思います。二十歳という年齢は、社会に出る準備と、まだ子供のような部分が混在する、なんとも言えない時期ですよね。そんな時に、こうして皆で集まってお祝いできる機会があるのは、本人たちにとっても、ご家族にとっても、かけがえのない経験になるのではないでしょうか。式典が、参加される皆さんにとって、未来への希望をさらに大きくしてくれるような、そんな温かい一日になればいいなと思います。