徳島県 鳴門市 公開日: 2025年11月05日
【重要】徳島バス鳴門線、ウチノ海総合公園停留所が工事のため一時運休!迂回運行にご注意ください
徳島バス鳴門線は、ウチノ海総合公園ロータリー内での緊急工事に伴い、以下の通り停留所を運休し迂回運行を実施します。
実施日時:
2025年11月5日(水)終日
※作業進捗により、6日(木)午前中も迂回となる可能性があります。
対象路線:
鳴門線(徳島駅前⇔ウチノ海総合公園発着便)
運休停留所:
ウチノ海総合公園
該当便は高島停留所を発着点として折り返し運行となります。
詳細については、徳島バス株式会社のホームページまたは添付のチラシをご確認ください。
お問い合わせは、徳島バス株式会社(☎088-622-1811)または市地域交通推進室(☎088-684-1013)までお願いいたします。
実施日時:
2025年11月5日(水)終日
※作業進捗により、6日(木)午前中も迂回となる可能性があります。
対象路線:
鳴門線(徳島駅前⇔ウチノ海総合公園発着便)
運休停留所:
ウチノ海総合公園
該当便は高島停留所を発着点として折り返し運行となります。
詳細については、徳島バス株式会社のホームページまたは添付のチラシをご確認ください。
お問い合わせは、徳島バス株式会社(☎088-622-1811)または市地域交通推進室(☎088-684-1013)までお願いいたします。
え、ウチノ海総合公園のロータリーで緊急工事って、一体何が起きたんでしょうか。11月5日終日、さらに翌日午前中まで迂回運行なんて、影響が大きいですよね。鳴門線を利用する方々は、高島停留所発着になるってことだから、いつもと全然違うルートになるんですね。詳細を確認しないと、乗り間違えたりしそうでちょっと心配です。
そうなんですよね。急な工事で驚きますよね。11月5日、6日と利用される方は、事前に徳島バスのホームページなどで確認しておくと安心だと思います。高島発着になるというのは、普段とは違うので戸惑う方もいるかもしれません。私も、もし利用する機会があれば、しっかりチェックしておこうと思います。