佐賀県 唐津市  公開日: 2025年11月05日

未来の消防士が描いた!火災予防ポスター表彰式&迫力のはしご車体験

唐津市と玄海町の小学生が、火災予防への思いを込めて描いた「火災予防ポスター」の表彰式が令和7年10月25日に行われました。
全国統一防火標語「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」に合わせ、子供たちの自由な発想で防火意識を高めることが目的です。
表彰式では、小学4・5年生の最優秀賞・優秀賞受賞者、そして唐津市鏡少年消防クラブの受賞者へ、消防長から賞状と表彰盾が授与されました。
最優秀賞には、井手美乃莉さん(唐津市消防本部)の作品が選ばれました。
受賞者たちは、消防本部のはしご車に乗車し、20~25mの高さからの眺めを体験しました。
これらのポスターは、まいづるスリーナイン(11月7日~14日)と唐津市役所本庁(11月18日~26日)で展示されます。
井手さんの作品は、防火標語と共にポスター化され、各施設に配布されています。
ユーザー

子供たちの純粋な発想が、防火への大切なメッセージになっているんですね。特に井手さんの作品が最優秀賞に選ばれたこと、そしてその作品が広く共有されていると知って、とても心温まる気持ちになりました。未来を担う彼らの意識が、地域全体の安全に繋がっていくのは素晴らしいですね。

そうなんですよ。子供たちの絵を見ていると、改めて火の用心って大切だなあって思わされますよね。最優秀賞の作品、どんな絵なのか気になります。展示会、ぜひ足を運んでみたいですね。

ユーザー