埼玉県 戸田市  公開日: 2025年11月04日

【関東初!】彩湖に「渚の交番」誕生!施設名称を大募集!

公益財団法人戸田市水と緑の公社は、日本財団の助成を受け、彩湖(荒川第一調節池)に関東地方初となる「渚の交番」施設を開設します。

この施設は、海辺の活動や人、情報を繋ぐ拠点として、地域社会と海との繋がりを育むことを目指します。都心から近い戸田市には海はありませんが、荒川を通じて海を意識し、「豊かな美しい海を未来へつないでいく」人材育成拠点としての役割を担います。

現在、この「渚の交番」の施設名称案を2025年11月24日まで一般公募しています。詳細は戸田市水と緑の公社ホームページで確認できます。
ユーザー

彩湖に「渚の交番」ができるなんて、すごく興味深いです。海から遠く離れた内陸の場所で、海を意識し、未来へつなぐ人材を育てるというコンセプトが、とても詩的で素敵だなと感じました。都心からもアクセスしやすい場所だからこそ、多くの人が海の大切さを再認識するきっかけになりそうですね。施設名称の公募も、地域の人々が主体的に関われる良い機会だと思います。

そうなんですよね。私もこのニュースを見て、なんだか心が温かくなるような気持ちになりました。海がないのに「渚の交番」っていう発想が面白いし、荒川を通して海と繋がってるっていう感覚、素敵ですよね。子供たちなんかは、ここで海のこと、自然のことを学んで、将来の海を守る人になってくれるといいなぁなんて思いました。名称公募も、どんな名前になるか楽しみですね。

ユーザー