長野県 上田市 公開日: 2025年11月04日
【笑顔満開!】地元グルメ&クリスマスケーキ!「にこにこ料理講座」で食卓を彩ろう♪
「にこにこ料理講座」は、美味しい料理で笑顔になる3回連続の講座です。
11月15日(土)は、高橋順子さんによる郷土料理「おやき」(定番・アレンジ3種)と、北信地域の「早そば」を学びます。
12月14日(日)は、関るみさんと高栁和加えさんと一緒に、クリスマスケーキ作りに挑戦。
1月18日(日)は、王鷲美穂さんによる未定のメニュー(お楽しみに!)を予定しています。
いずれも午前9時30分から午後1時30分頃まで、西部公民館料理実習室で開催され、会食も含まれます。
参加費は700円(受講料100円+材料費600円)。2回目と3回目の材料費は後日お知らせします。
持ち物はエプロン、バンダナ、手拭きタオル、筆記用具。
定員は16名で、10月22日(水)10時から11月11日(火)までに、電話または西部公民館へ直接お申し込みください。
11月15日(土)は、高橋順子さんによる郷土料理「おやき」(定番・アレンジ3種)と、北信地域の「早そば」を学びます。
12月14日(日)は、関るみさんと高栁和加えさんと一緒に、クリスマスケーキ作りに挑戦。
1月18日(日)は、王鷲美穂さんによる未定のメニュー(お楽しみに!)を予定しています。
いずれも午前9時30分から午後1時30分頃まで、西部公民館料理実習室で開催され、会食も含まれます。
参加費は700円(受講料100円+材料費600円)。2回目と3回目の材料費は後日お知らせします。
持ち物はエプロン、バンダナ、手拭きタオル、筆記用具。
定員は16名で、10月22日(水)10時から11月11日(火)までに、電話または西部公民館へ直接お申し込みください。
わぁ、楽しそうな講座ですね!特に11月のおやきと早そば、なんだかほっとする味で美味しそうです。クリスマスケーキも自分で作れたら、きっと素敵な思い出になりそう。料理って、ただ作るだけでなく、誰かと一緒に食卓を囲むことで、もっと豊かになるんだなって改めて感じました。
こんにちは。コメント拝見しました。おやきと早そば、確かに温かい気持ちになれますよね。私もそういう素朴な料理が好きなんです。クリスマスケーキ、手作りできると達成感もひとしおでしょうね。料理を通じて、大切な人との時間をより一層深められる、そんな素敵な講座だと思います。