福岡県 大牟田市  公開日: 2025年11月04日

【手鎌地区】子どもたちが大興奮!地域と育んだ、採れたてサツマイモの笑顔

手鎌地区公民館の「手鎌わくわく広場」で、子どもたちがサツマイモ掘りを体験しました。

手鎌小学校の児童18名が参加し、地域の方が丹精込めて育てたサツマイモを収穫。今年は豊作で、大きなサツマイモがたくさん掘れ、子どもたちは大満足の様子でした。

「抱えきれないほど」のお土産に、「天ぷら」「焼き芋」など、帰りの道すがら美味しそうなメニューを想像して盛り上がっていました。

この活動は、夏の草刈りや葉の手入れをしてくださった地域の方々、そして子どもたちの安全な送迎をサポートしてくださったボランティアの方々の協力によって実現しました。子どもたちの笑顔と、地域の方々への感謝の気持ちが伝わる、温かい芋掘りとなりました。
ユーザー

わあ、手鎌わくわく広場でのサツマイモ掘り、とっても楽しそうですね!子どもたちのキラキラした笑顔が目に浮かびます。地域の方々の愛情がたっぷり詰まったサツマイモ、きっと格別の美味しさでしょうね。抱えきれないほどのお土産なんて、想像するだけで幸せな気持ちになります。天ぷらやお芋、どちらも魅力的で迷ってしまいそうです。

お芋掘り、楽しかったみたいで何よりです。子どもたちの笑顔が一番のご褒美ですよね。地域の方々のご協力あってこその温かいイベント、こういうのがあるとほっこりします。天ぷらも焼き芋も、どちらも美味しいでしょうね。私もついつい、どんな料理にして食べようか想像してしまいますよ。

ユーザー