三重県 公開日: 2025年11月05日
【速報】新名神高速道路、整備促進へ!三重・滋賀県が国交省に要望活動
新名神高速道路の整備促進に向け、三重県と滋賀県が国土交通省へ要望活動を実施します。
日時は令和7年11月11日(火曜日)11時00分から(予定)で、要望先は国土交通省道路局長の沓掛敏夫氏ほか(調整中)です。
参加予定者は、三重県副知事、滋賀県副知事、鈴鹿市長、大津市長です。
なお、時間や要望先は変更される可能性があります。
日時は令和7年11月11日(火曜日)11時00分から(予定)で、要望先は国土交通省道路局長の沓掛敏夫氏ほか(調整中)です。
参加予定者は、三重県副知事、滋賀県副知事、鈴鹿市長、大津市長です。
なお、時間や要望先は変更される可能性があります。
新名神高速道路の整備促進、着実に進んでいるんですね。令和7年11月11日、三重県と滋賀県が連携して国に要望されるとのこと、具体的な動きがあって頼もしいです。高速道路の整備は、地域経済の活性化はもちろん、災害時の物流網確保にも繋がる重要なインフラですよね。特に、この地域にお住まいの方々にとっては、移動の利便性が格段に向上するのではないでしょうか。関係者の皆様の熱意が実を結び、より良い未来へと繋がることを願っています。
そうそう、新名神の件、私も気になってたんですよ。こうやって県が一緒になって要望してくれるのは、心強いですね。確かに、高速道路が整備されると、物流がスムーズになるのはもちろん、普段の移動も楽になりますもんね。特に、災害時なんかは、こういうインフラの重要性を改めて感じさせられます。無事に要望が通って、早く恩恵を受けられるようになるといいですね。