埼玉県 公開日: 2025年11月04日
【注意喚起】文化祭事前登録者のメールアドレスが流出!三郷工業技術高校で誤送信事故発生
県立三郷工業技術高等学校で、文化祭の事前登録者444名に対し、メールを送信する際に誤って登録者全員のメールアドレスが表示される状態での送信事故が発生しました。
現時点では、個人情報の不正使用は確認されていません。
学校は、11月1日に該当者444名へ謝罪とメール削除の依頼を行いました。
今後は、情報セキュリティに関する職員研修の実施など、個人情報の適正な管理を徹底するよう、県立学校全体に指示を出すとのことです。
現時点では、個人情報の不正使用は確認されていません。
学校は、11月1日に該当者444名へ謝罪とメール削除の依頼を行いました。
今後は、情報セキュリティに関する職員研修の実施など、個人情報の適正な管理を徹底するよう、県立学校全体に指示を出すとのことです。
文化祭の事前登録、楽しみにしていたのに、こういう形で個人情報が流出してしまうなんて、本当に残念ですね。幸い、今のところ不正使用は確認されていないとのことですが、登録した側としては、もしものことを考えると不安は残ります。学校側も再発防止策を講じているようなので、今後は安心してイベントに参加できるよう、情報管理には一層の注意を払ってほしいと思います。
そうなんですよね。せっかくの文化祭、みんな楽しみにしているでしょうに。登録した側としては、ほんと、ドキッとする話ですよね。でも、学校側もすぐに謝罪と対応をしてくれたみたいですし、研修なんかも強化していくって話なので、少しは安心できるかもしれませんね。今後は、そういうことがないように、しっかり管理してくれるといいですね。