静岡県  公開日: 2025年11月04日

未来のお茶博士が集結!「Cha-1グランプリ」本戦会、熱戦の舞台裏を公開!

小中学生がお茶の知識と実践力を競う「Cha-1グランプリ」の第6回本戦会が、「世界お茶まつり2025」に合わせて開催されました。

県内予選を勝ち抜いた14名と、市町大会の上位入賞者26名の計40名が、お茶クイズや茶種・品種当て競技に挑戦。

本戦会と決勝戦は静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」で行われ、熱気あふれる戦いが繰り広げられました。

優勝は掛川市の佐野愛里さん。本戦会・決勝戦のクイズ問題と解答も公開されています。
ユーザー

へえ、小中学生でそんな本格的なお茶の大会があるんですね!「Cha-1グランプリ」って、なんか響きもかっこいい。クイズとか茶種当てとか、大人でも結構難しそう。優勝した佐野さん、すごいなあ。私もお茶、もっとちゃんと知りたいって思っちゃいました。

それは面白いですね!子供たちの集中力とか、知識の深さに驚かされます。お茶って、ただ飲むだけじゃなくて、奥が深い世界なんだなって改めて感じますね。クイズや品種当て、僕も挑戦してみたいくらいです。知的な刺激になるイベントって、いいですよね。

ユーザー