石川県 珠洲市  公開日: 2025年11月04日

能登の卒業・新入学を応援!最大5万円給付金、申請受付中

セーブ・ザ・チルドレンは、能登半島地震や奥能登豪雨で被災した子どもたちの卒業・新入学を支援するため、給付金を提供します。

対象は、2024年1月または9月の災害発生時に七尾市、穴水町、能登町、珠洲市、輪島市に在住し、住宅が一部損壊以上の被害を受けた世帯の子どもです。現在、これらの市町以外に避難・転居している世帯も対象となります。

給付額は、小学6年生に3万円、中学3年生に4万円、高校最終学年に5万円です。

申請期間は2025年11月4日(火)正午から12月15日(月)正午までです。

必要書類は、世帯全員の住民票の写しと、罹災証明書(条件あり)です。詳細は募集要項をご確認ください。
ユーザー

能登半島地震や奥能登豪雨で被災された子どもたちの卒業や新入学を支援する給付金、本当にありがたい取り組みですね。特に進学や進級を控えた時期に、こうした支援があることで、子どもたちが安心して新たな一歩を踏み出せるというのは、とても心強いことだと思います。支援対象となる自治体や避難されている方々にも配慮されている点も、きめ細やかな支援だと感じました。

そうですよね。被災された方々、特に子どもたちにとっては、本当に大きな支えになると思います。新しい門出を祝うはずの時期に、大変な思いをされているでしょうから、こうした支援があると知ると、少しでも希望が持てるんじゃないかなと。募集要項など、詳しい情報も確認して、必要としている人にきちんと届くといいですね。

ユーザー