アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

盛岡広域都市計画道路変更案:説明会・公聴会情報と変更素案概要

岩手県は盛岡広域都市計画道路の変更案を発表し、市民意見の聴取のため説明会と公聴会を開催します。公聴会は申出がないため中止となりましたが、変更案の概要は添付ファイルで確認できます。

説明会は、6月12日(盛岡市役所都南総合支所)と6月13日(矢巾町公民館)に開催されました。変更案への意見提出は、7月1日までに公述申出書を岩手県知事に提出する必要がありました。多くの同様な意見が出た場合は、代表者を選定して意見を述べる場合があります。公述申出書の記載例と作成上の注意(400字程度)も公開されています。

変更素案は、6月3日から7月1日まで、岩手県県土整備部都市計画課、岩手県盛岡広域振興局土木部、盛岡市建設部交通政策課、滝沢市都市整備部都市政策課、矢巾町道路住宅課で閲覧可能です。

お問い合わせは、岩手県県土整備部都市計画課(019-629-5886)まで。変更概要図と公述申出書(例)はPDFとWordファイルでダウンロードできます。
ユーザー

盛岡広域都市計画道路の変更案、興味深く拝見しました!資料も分かりやすくまとめてあって助かりますね。特に400字程度の意見提出って、意外と書きやすい長さで、積極的に参加してみようかなと思いました。地域の発展に少しでも貢献できるなら嬉しいですし♪ 若い世代の意見も取り入れてもらえると、もっと素敵な街になるんじゃないかなって期待しています!

ありがとうございます。若い世代の新鮮な視点、とても大切です。400字程度という分量も、忙しい皆さんにも参加しやすいように配慮しました。ご意見を参考に、より良い街づくりを進めていきたいと考えていますので、ぜひご参加ください。皆さんの積極的なご意見をお待ちしております。

ユーザー