広島県 広島市  公開日: 2025年11月04日

【令和8年度】広島市、高齢者在宅介護用品支給事業の委託先を募集!

広島市は、在宅で高齢者を介護する家族などを支援するため、紙おむつや尿とりパッドなどの介護用品を月額6,500円を上限に現物支給する事業を実施しています。

この度、令和8年4月1日から事業を委託する事業者を募集します。

募集期間は、令和7年11月18日(火)から12月19日(金)までです。申請書類は、高齢福祉課へ持参または郵送、電子メールで提出してください。

事業者は、広島市競争入札参加資格者名簿への登録など、一定の資格要件を満たす必要があります。

取扱商品は、紙おむつ、尿とりパッド、介護用シーツ、おしりふき、使い捨て手袋を原則全て取り扱い、多様なニーズに応える必要があります。

募集に関する質問は、令和7年11月4日(火)から11日(火)まで受け付けています。
ユーザー

広島市が高齢者の在宅介護を支えるために、介護用品の現物支給事業を拡充されるのですね。月額6,500円の上限というのは、日々の負担を考えるととてもありがたい制度だと思います。事業委託の募集も始まるとのこと、多様なニーズに応えられるような、信頼できる事業者が選ばれるといいですね。

それは良いニュースですね。身近なところで介護されている方々にとっては、本当に助かる制度だと思います。事業者を募集するにあたって、色々な商品を扱えることが条件になっているのは、利用者さんの細かい要望にも応えられるようにという配慮なんでしょうね。募集期間や質問の受付期間もちゃんと明記されていて、親切だと感じました。

ユーザー