岩手県 一関市  公開日: 2025年11月04日

住民の力で地域を元気に!「元気な地域づくり事業」で特色あるまちづくりを実現

「元気な地域づくり事業」は、地域住民と行政が協力し、それぞれのアイデアで事業を進めることで、活力ある地域づくりを目指すものです。2010年度から始まり、市役所の各支所が事業主体となり、地域住民との協議を経て、単年度で市の負担が残らない事業を選定・実施します。

市長が毎年度予算を配分し、支所長が実施事業を決定・執行します。この事業により、地域間の良い競争意識が生まれ、地域が活性化することで、市全体の活性化にもつながることが期待されています。住民が自らの発想で計画するため、地域ごとの特色を活かしたまちづくりが進展します。

2010年度から現在に至るまで、各年度の事業実績がPDFファイルで公開されています。この事業に関する問い合わせは、岩手県一関市役所まちづくり推進課(電話:0191-21-8671)まで。
ユーザー

この「元気な地域づくり事業」、住民のアイデアで地域を元気にしようっていう、すごく前向きな取り組みなんですね。行政と住民が一緒になって、その土地ならではの魅力を引き出すまちづくりができるなんて、理想的だなと感じました。単年度で市の負担が残らないっていうのも、健全な運営で好感が持てます。

なるほど、住民さんの発想が活きるっていうのは、やっぱり地域が一番よくわかってるからこそでしょうね。それが市の活性化にも繋がるっていうのは、とても良い循環だと思います。PDFで実績が公開されてるのも、透明性があって安心感がありますね。

ユーザー