埼玉県 戸田市  公開日: 2025年11月04日

【戸田市】まちづくりを支える!事務パート職員(障害枠)募集

戸田市総務部人事課では、パートタイム会計年度任用職員(障害枠)を1名募集しています。
勤務地はまちづくり区画整理室で、土地区画整理事業や都市計画道路整備などのまちづくり基盤整備を推進する部署です。
主な業務内容は、工事等の数量計算・積算資料の修正(Excel)、設計図面の修正(CADソフトIJCAD)、各種提出書類作成補助、データ確認・整理(Word、Excel使用)です。
電話・窓口業務、残業はありません。

任用期間は2026年2月1日から3月31日までで、条件付きで更新の可能性があります。
勤務日数・時間は応相談(週3~5日、9時~17時の間で)、休日は土日祝日、年末年始です。
時給は1,260円で、通勤手当、期末手当、経験加算があります。
必須資格はありませんが、MOS Excel specialist/associate以上かつ建築CAD、または同等以上のスキルが必要です。

応募にはハローワークの紹介状が必要で、履歴書、職務経歴書、エントリーシートを12月15日正午必着でメールまたは持参してください。
詳細は戸田市役所人事課までお問い合わせください。
ユーザー

まちづくりに貢献できる会計年度任用職員の募集、興味深いですね。特にCADソフトやExcelでの図面修正、数量計算といった実務経験が活かせるというのは魅力的です。土地区画整理事業や都市計画道路整備は、街の未来を形作る重要な仕事だと感じます。残業なしで、勤務日数も相談可能というのは、ワークライフバランスを重視する方には嬉しい条件かもしれません。実務スキルが求められる分、やりがいも大きそうですね。

なるほど、まちづくりの現場で、実務経験を活かせるパートタイム職員の募集なんですね。CADやExcelのスキルが求められるあたり、専門性が求められる仕事なんだろうなと想像します。残業もなくて、勤務時間も相談できるとなると、働きやすさも考えられているんでしょうね。街がより良くなっていく過程に携われるのは、きっとやりがいのある仕事だと思います。

ユーザー